研鑽、美味。

えひめ技あり鱧
プロジェクト認定店

えひめ技あり鱧プロジェクト認定店

フレンチと鱧とのベストマッチを目指す今治のオーベルジュ

国道196号線沿いにある今治市大西町にあるますや旅館は、個人宅風な宿舎です。

しかし、玄関から入ると、落ち着いた雰囲気の和室が4部屋。ここで、フレンチをいただくことになっています。

そもそも、お遍路さんや近くの造船会社向けの宿でしたが、3代目の神原佳考シェフが、民宿兼フレンチレストラン、いわゆるオーベルジュスタイルで2007年に店を改装したものです。

まだ、そういったスタイルは愛媛では珍しかったそうですが、神戸の一流フランス料理店で修業し、レストランウエディングのお店で働いていた神原シェフの創り出すオリジナリティあふれる料理の数々に魅了された多くのお客様が足を運んでいます。

豊かな愛媛の食材に加え、吟味した全国の食材を組み合わせて「ベストの料理をお客様に提供する」がモットーの神原さん。伝統的な技法を用いながらも、お客様に「驚きを感じてもらえるような料理を出していきたい」(神原さん)

そのサプライズを象徴するのが、骨がないえひめ秘伝技あり鱧の技法での逸品。鱧は夏場よく使っているという神原さんも、骨がない鱧については「いつか挑戦したかったけど、なかなか機会がなかった」という。技あり鱧を昆布締めしたものにキャビアを散らし、柑橘オイルをかけた一皿はお客様を驚かせています。

フレンチの伝統と新素材で挑むますや旅館は今後も今治に新風を巻き起こすことになるでしょう。

  • ますや旅館
  • 799-2205 愛媛県今治市大西町宮脇甲1416-3
  • 電話/0898-53-2104
  • 営業時間/[月~金] 12:00~14:00 18:00~21:00 [土・日・祝] 12:00~14:00 18:30~21:00 ランチ営業、日曜営業
  • 定休日/水曜